動け!国会。夫婦同姓も夫婦別姓も、自分たちで選べる国へ。
選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営
  • ホーム
  • 選択的夫婦別姓Q&A
  • 各地の意見書可決状況
  • 224人が投稿「法改正に賛成」の理由
  • 私たちについて
  • なぜ「陳情」なの?
  • 新着情報
    • 選択的夫婦別姓ニュース
      裁判や国会、各自治体の動きをキャッチアップ
    • 選択的夫婦別姓の基礎知識
      そもそも選択的夫婦別姓ってなに?など、基礎的な知識をお伝えします。
    • 海外の結婚&姓の選択事情
      夫婦別姓での結婚が認められないのは日本だけ。海外での結婚や夫婦別姓事情をお伝えします。
  • メディア掲載
  • 勉強会・イベント
  • 活動を支援する
  • 活動に参加する
  • 【あすには】
  • ホーム
  • 選択的夫婦別姓Q&A
  • 各地の意見書可決状況
  • 224人が投稿「法改正に賛成」の理由
  • 私たちについて
  • なぜ「陳情」なの?
  • 新着情報
    • 選択的夫婦別姓ニュース
      裁判や国会、各自治体の動きをキャッチアップ
    • 選択的夫婦別姓の基礎知識
      そもそも選択的夫婦別姓ってなに?など、基礎的な知識をお伝えします。
    • 海外の結婚&姓の選択事情
      夫婦別姓での結婚が認められないのは日本だけ。海外での結婚や夫婦別姓事情をお伝えします。
  • メディア掲載
  • 勉強会・イベント
  • 活動を支援する
  • 活動に参加する
  • 【あすには】

「朝日新聞」で当会の活動が紹介されました

X Facebook はてブ LINE
2020.12.312021.01.01

2020年2月15日 朝日新聞
「夫婦別姓導入へ要望書」

https://www.asahi.com/articles/DA3S14365901.html
www.asahi.com

撮影:齋藤周造

コメントなし

未分類
シェアする
X Facebook はてブ LINE
全国陳情アクション 事務局をフォローする
全国陳情アクション 事務局

関連記事

未分類

2020年に意見書が可決された地方議会

2020.12.21 大和市!大和市も可決です!(意見書)2020.12.21 三豊市!そして香川県初!三豊市でも可決しました!陳情された佐藤倫子弁護士がツイッターで意見書を紹介されていますのでぜひご覧ください!(議決結果)2020.12....
未分類

「毎日新聞」で当会の活動が紹介されました

2020年2月15日 毎日新聞 地方版「夫婦別姓、高3『法改正を』 事実婚の両親を取材、苦労知り 国会議員に要望 製作映像が入選 /長野」撮影:齋藤周造
未分類

立憲民主党ニュースに当会の活動を取り上げていただきました!

2020年2月14日 立憲民主党ニュース「「選択的夫婦別姓を考える超党派の勉強会に枝野代表らが出席」」当会が主催した議員勉強会に枝野代表がご出席くださいました。撮影:齋藤周造
未分類

2023年

2023年に当アクションの活動を取り上げていただいたメディア掲載情報です。2023年12月18日 毎日新聞一般社団法人「あすには」理事の青野のインタビュー記事です。2023年11月22日 毎日新聞一般社団法人「あすには」の婚姻届記入例調査に...
未分類

「NHK News Web」で当会の活動が紹介されました

2020年2月19日 NHK News Web「夫婦別姓は、導入されるか?」撮影:齋藤周造投稿担当:Y
未分類

夫婦別姓・親子別姓だと子どもは「かわいそう」?

選択的夫婦別姓制度の導入に懸念を持つ方、反対される方のご意見として「夫婦が別姓だと、子どもはいずれかの親と別姓になる。それは『子どもがかわいそう』『子どもに好ましくない影響を及ぼす』」という考えがあります。もちろん、選択的夫婦別姓が制度化さ...
「東京新聞」で当会の活動が紹介されました
選択的夫婦別姓を導入して下さい!子どもの立場から法改正要望書を提出しました(2020年2月14日 超党派勉強会)
ホーム
未分類
2024年の採択情報
2025.01.292025.02.19
2023年の情報
2024.06.10
2024年のメディア掲載情報
2024.06.042025.01.01
2023年
2024.03.072025.01.30
事実婚カップル必見!11/3開催「海外別姓婚のノウハウ」オンライントークイベント
2023.10.17

人気記事

【選挙区つき一覧】選択的夫婦別姓反対の国会議員50名のリスト
2021.02.252021.02.26
陳情アクション事務局長 ・ 井田奈穂 ロングインタビュー 「『改姓は社会的な死』だと痛感しました」
2020.12.312021.01.01
なぜ選択的夫婦別姓制度が必要なの? 〜旧姓の通称使用で困ってます〜
2020.12.31
2019参院選候補者「選択的夫婦別姓に賛成/反対」一覧
2019.07.142021.07.23
あの候補者は選択的夫婦別姓に賛成?反対? 【衆議院選2021版】
2021.10.262022.03.13

カテゴリー

  • 選択的夫婦別姓ニュース
    一般社団法人あすには記者会見時の集合写真
    一般社団法人あすには設立記者会見・パーティを開催。9党はじめ各界の皆様、ご参加・お祝いありがとうございました!
    2023年クラファン・スポンサーの皆様のお名前掲載
    勉強会プレゼンの様子
    5/14、8党にご協力いただき、超党派オンライン勉強会「国際業務にあたる国連・省庁職員の旧姓使用の限界とトラブル事例」を実施しました
    もっと見る
  • 選択的夫婦別姓の基礎知識
    20231103トークイベント「海外別姓婚のノウハウ」サムネイル画像
    事実婚カップル必見!11/3開催「海外別姓婚のノウハウ」オンライントークイベント
    47都道府県「選択的夫婦別姓」意識調査TOP画像
    20〜50代の7割が賛成!47都道府県「選択的夫婦別姓」全国意識調査の概要
    重慶出身の留学生が調査研究した『日本の選択的夫婦別姓の議論とその背景』
    もっと見る
  • 海外の結婚&姓の選択事情
    20231103トークイベント「海外別姓婚のノウハウ」サムネイル画像
    事実婚カップル必見!11/3開催「海外別姓婚のノウハウ」オンライントークイベント
    「留学先(デンマーク)での旧姓利用が想像以上に大変だった」岡田さんの場合
    エアーズロック遠景
    「選ぶ」が当たり前の国・オーストラリアの姓の選択
    もっと見る
  • 応援メッセージ
    一般社団法人あすには記者会見時の集合写真
    一般社団法人あすには設立記者会見・パーティを開催。9党はじめ各界の皆様、ご参加・お祝いありがとうございました!
    2023年クラファン・スポンサーの皆様のお名前掲載
    野口敏彦さんから応援メッセージ「日本政府が繰り返し受けている国連の法改正勧告に国際社会が注目」
    もっと見る
2024年の採択情報
2025.01.292025.02.19
2023年の情報
2024.06.10
2024年のメディア掲載情報
2024.06.042025.01.01
2023年
2024.03.072025.01.30
事実婚カップル必見!11/3開催「海外別姓婚のノウハウ」オンライントークイベント
2023.10.17
選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営
© 2018 選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営.
    • ホーム
    • 選択的夫婦別姓Q&A
    • 各地の意見書可決状況
    • 224人が投稿「法改正に賛成」の理由
    • 私たちについて
    • なぜ「陳情」なの?
    • 新着情報
      • 選択的夫婦別姓ニュース
      • 選択的夫婦別姓の基礎知識
      • 海外の結婚&姓の選択事情
    • メディア掲載
    • 勉強会・イベント
    • 活動を支援する
    • 活動に参加する
    • 【あすには】
  • ホーム
  • トップ