一般社団法人あすには設立記者会見・パーティを開催。9党はじめ各界の皆様、ご参加・お祝いありがとうございました!

一般社団法人あすには記者会見時の集合写真

2023年8月21日、私たちはジェンダー平等を推進する「一般社団法人あすには」設立記者会見を開催しました。2018年末より「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」として活動してまいりましたが、選択的夫婦別姓の法制化を一丁目一番地として、今後はさらに企業や教育機関、国際機関、他団体との連携を深めつつ、共通の障壁が立ちふさがるジェンダーの社会課題に風穴をあけたいと法人化しました。代表理事の井田奈穂が当日の様子をレポートします。

法人拠点となるJustCo新宿ミライナタワーに延べ80人以上が来場

法人拠点となるJustCo新宿ミライナタワーには、9党の議員の皆様をはじめ、延べ80名以上の方々がご来場くださいました。

記者会見では、ジェンダーギャップ125位の国に山積する課題を「明日には」変えるべく設立した「あすには」のビジョン、今後の事業展開についてお話ししました。ぜひ動画アーカイブでご覧ください。

ジャーナリスト・津田大介さんが会場からライブ中継してくださった「ポリタスTV」の方が、音声が聴き取りやすいかもしれません。

7チームで選択的夫婦別姓実現とジェンダー平等を推進

指導的地位に占める女性割合は2003年からずっと「目標30%」のまま据え置き20年目女性の給与水準は男性の75%家事育児負担は女性が5倍配偶者控除も年金第3号被保険者も維持されています。ジェンダーギャップ指数は世界125位と、毎年過去最下位を更新。2023年1月の国連UPR審査において、日本は包括的性教育や避妊中絶のアクセス改善、同性婚法制化などSRHRについて24カ国から36もの改善勧告が発出されているジェンダー後進国になってしまいました。

ジェンダー平等「やってる感」ではなく、「やる」国にするために、理事6名、設立時社員10名、そして約700名のメンバーと共に、以下の目的を掲げて「あすには」は発足しました。
あすにはの目的

選択的夫婦別姓とジェンダー平等を実現するための今回の法人化は、「第40回市川房枝女性の政治参画基金」(公益財団法人市川房枝記念会女性と政治センター)、「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」(公益財団法人パブリックリソース財団)の助成対象としてご支援いただいています。

2022年11月15日「第40回市川房枝女性の政治参画基金」(公益財団法人市川房枝記念会女性と政治センター)、11月26日に「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」(公益財団法人パブリックリソース財団)の助成対象として、選んでいただくことができました!

担当理事のもと、今後は以下の7チームで運営していきます。

あすにはチーム編成

コミュニケーションチーム・イベント企画部門では、私たちが法人拠点を置かせていただいたJustCoさんと共催で、トークイベント「Let’s talk about us.」をすでに過去2回(2023年3月6月)開催しています。強力な外部サポーターとして、企画運営をともにしてくださっているJustCo DK Japanのカントリーマネージャー・鈴木省吾さんにもご登壇いただきました。

JustCo DK Japanのカントリーマネージャー・鈴木省吾さん
ジェンダー平等・人権啓発トークイベントシリーズ「Let’s talk about us.」についてお話しするJustCo DK Japanのカントリーマネージャー・鈴木省吾さん

各理事、チームリーダーからは、「あすには」に参画した想いやビジョン、各人の目線で捉えた日本の問題点について発表しました。

グローバルチーム担当理事・波多野綾子
「日本のジェンダー 問題への国際的評価と改善への道筋」グローバルチーム担当理事・波多野綾子(国際人権法研究者、オックスフォード大学博士課程)
青野慶久 (サイボウズ株式会社代表取締役社長/「『選択的』夫婦別姓: IT経営者が裁判を起こし、考えたこと (ポプラ新書)」著者)
「選択的夫婦別姓から 始まる日本の進歩」 コミュニケーション チーム担当理事・青野慶久 (サイボウズ株式会社代表取締役社長/「『選択的』夫婦別姓: IT経営者が裁判を起こし、考えたこと (ポプラ新書)」著者)
リサーチチーム担当理事・吉永磨美
「ジェンダー課題に おけるメディアと 市民の連携」リサーチチーム担当理事・吉永磨美(元日本新聞労働組合連合委員長、元毎日新聞記者。「失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック(小学館)」共同著者)
教育研修チームリーダー 北村英之
人権教育、法教育、主権者教育、科学的根拠に基づく包括的な性教育、金融教育などを手掛ける教育研修チームのリーダー・北村英之
管理チーム担当、副代表理事・奥西由貴
「ひとりひとりの力で 希望のある明日を 作るために」と題して、「あすにはサポーター制度」について説明した管理チーム担当、副代表理事・奥西由貴
教育研修チーム担当理事・野口敏彦
「選択的夫婦別姓 訴訟のこれから」教育研修チーム担当理事・野口敏彦(第二次別姓訴訟弁護団事務局長、OSDよりそいネットワーク副代表、関東弁護士会連合会高齢者・障がい者に関する委員会副委員長兼ホームロイヤー部会長)
取材のテレビカメラを背後から撮影
多くのメディアが取材に来てくださいました。

懇親会では助成団体、9党の皆様などからご祝辞、動画メッセージをいただきました

一般社団法人設立のご報告をしたところ、ありがたいことに多くの方々に共感、激励の言葉をいただきました。そのうちのお一人が、ジャーナリスト・浜田敬子さんです。AERAやBusiness Insiderの編集長を歴任されていた頃から選択的夫婦別姓について報道を続け、昨年『男性中心企業の終焉』(文春新書 1383)を出版されるなど、ジェンダーについて、常に未来を見据えた発信をし続けてくださっています。昨年、陳情アクションから「あすには」を設立するためにパブリックリソース財団の女性リーダー支援基金の助成金申請をした時、浜田さんはじめ上野千鶴子先生などにも審査員として私たちの取り組みを選出いただきました。浜田さんに乾杯のご挨拶として激励の言葉をいただき、懇親会をスタートしました。

乾杯の挨拶をしてくださった浜田敬子さん
AERA編集長時代から選択的夫婦別姓の取材を続けてくださっている浜田さんに乾杯のご挨拶をいただきました

昨年、女性リーダー支援基金と同時期にもう一つ、助成金で応援してくださった団体が「公益財団法人 市川房枝記念会女性と政治センター」でした。77年前の女性参政権実現、38年前の国連女性差別撤廃条約批准に尽力され「権利の上に眠るな」と60歳で国会議員になられたレジェンド・市川さんの記念会から応援していただけたこと、大変光栄に感じています。今回は大河巳渡子(みとこ)常務理事から、林陽子理事長のお祝いのお言葉を代読いただきました。国連女性差別撤廃委員会委員長としてご活躍された林理事長が寄せてくださった「日本の政治や司法の状況をただ嘆いているだけでは何も始まらない。法人化の英断に心より敬意を表したい」とのお言葉をしっかり噛み締めて、先に進みたいと感じました。

「公益財団法人 市川房枝記念会女性と政治センター」林陽子理事長からのお言葉を代読してくださった大河巳渡子常務理事​​
「公益財団法人 市川房枝記念会女性と政治センター」林陽子理事長からのお言葉を代読してくださった大河巳渡子常務理事​​

私たちが活動を始めて5年の間、法改正を叶えるために地方議会での意見書の可決、そして国会での議員陳情や勉強会と、党派を超えて多くの議員さんがサポートしてくださっています。お祝いに駆けつけてくださった議員の皆様からも、お言葉をいただきました。

都民ファーストの会

ご出産されたばかりで駆けつけてくださった荒木ちはる都民ファーストの会特別顧問をトップバッターに、小山くにひこ顧問、後藤なみ政調会長からもご挨拶をいただきました。

挨拶に立つ都民ファースト都議団の皆様
(右から)都民ファーストの会後藤なみ政調会長、小山くにひこ顧問、荒木ちはる特別顧問

都民ファーストの会の皆様は2021年、都議会での意見書可決をサポートしてくださり、小池百合子都知事にも直接陳情の機会を作ってくださいました。今回も小池東京都知事からもお祝い動画が!「法改正について早急に結論を出すよう国に働きかけています」と踏み込んでくださった知事のメッセージ、そして党としてのお祝い動画(次項でご紹介)も作ってくださり、大変心強く感じました。

小池百合子都知事のお祝い動画をスクリーンで映写
小池百合子都知事がくださったお祝い動画。全編は最下段からご覧いただけます

自由民主党

続いて自由民主党から、三宅伸吾参議院議員、山口典子堺市議にご挨拶いただきました。三宅議員は「選択的夫婦別氏制度の早期実現を目指す議員連盟」の中心的メンバーとして党内勉強会を運営してくださっているほか、地元・香川のメンバーが定期開催している当事者の会にも度々ご参加くださっています。ご自身の結婚の時も改姓問題で悩み、挙式から婚姻届を出すまでに3年もかかったというエピソードを国会質疑で語られた時、“当事者”としてこの問題に取り組んでくださっているのだとの連帯感を持ちました。

大阪から駆けつけてくださった山口先生は堺市での意見書可決の際に初めて知り合い、自民党内にジェンダーで博士論文をお書きになった女性議員がいらっしゃったとは!と目から鱗でした。自民党大阪府連で「おっちゃん政治から脱却を」と女性政治塾・「watashiba(わたしば)」を開かれているなど、党内からジェンダー平等を目指す動きを作られており、私が大変尊敬するお一人です。

自民党からは、野田聖子衆議院議員からご祝電、牧島かれん衆議院議員からはお祝いメッセージ、鈴木馨祐衆議院議員からはお祝い動画をいただきました(次項でご紹介)。ありがとうございました。

挨拶に立たれる自由民主党の三宅伸吾参議院議員、山口典子堺市議
当事者の会にもたびたび参加して寄り添ってくださっている自由民主党・三宅伸吾参議院議員(中央)、「自民党でもジェンダーちゃんと取り組む議員もいるんです」と語ってくださった山口典子堺市議(右)

公明党

公明党からは、古屋範子副代表、高倉良生東京議員、松葉多美子東京都議、甲田百合子中野区議にご挨拶いただきました。古屋議員がおっしゃった通り、公明党は2001年に党の法案を提出されて20年以上、常に賛成の立場で区議会から都議会、国会まで一貫して選択的夫婦別姓を推進してくださっています。私が右も左もわからず中野区で活動を始めた2018年から、甲田区議、高倉都議、松葉都議には意見書可決にご尽力いただいており、新たな一歩を踏み出す時にも駆けつけていただいたことに胸が熱くなりました。国会では古屋議員や大口善徳議員を中心に、何度も当事者証言を聞く勉強会を開いてくださり、別姓家庭の子どもたちからの法改正要望書も山口那津男代表に受け取っていただいています。

公明党はとてもわかりやすい選択的夫婦別姓解説動画を発信してくださっており、これを作られた竹谷とし子参議院議員には今回もご祝電をいただきました(次項でご紹介)。ありがとうございます。

挨拶に立つ公明党・古屋範子副代表、高倉良生東京議員、松葉多美子東京都議、甲田百合子中野区議
「区議、都議、国会議員と揃い踏み」とご挨拶くださった公明党・古屋範子副代表、高倉良生東京議員、松葉多美子東京都議、甲田百合子中野区議

立憲民主党

続いて立憲民主党から法改正に長年取り組んでくださっている先輩のお2人がご登壇くださいました。かつて選択的夫婦別姓訴訟弁護団の弁護士として国賠訴訟に挑んだことがきっかけで「国会の中から変えないと」と国会議員となられた打越さく良参議院議員。そして宮城県仙台市で「別姓を考える会」を立ち上げられたお一人で、なんとご家族3世代にわたり法改正を待っておられる樋口典子仙台市議です。本来なら1996年の法制審議会の答申ですぐに決まったはずの法改正・・・四半世紀にわたる当事者の苦痛や悩みをつぶさに聞いて寄り添ってこられたお2人ならではのヒストリーは、胸を打たれるものがありました。

立憲民主党からは、代表代行の西村ちなみ衆議院議員、前幹事長の福山哲郎参議院議員、国会質疑で別姓問題を鋭くつっこんでくださっている杉尾秀哉参議院議員からもお祝い動画・メッセージをいただきました(次項でご紹介)。ありがとうございました。

挨拶に立つ立憲民主党・打越さく良参議院議員、樋口典子仙台市議
別姓訴訟のロビー活動から国会議員になられた立憲民主党・打越さく良参議院議員(中央)、お母様の代からご自身も、そして今では娘さんも法改正を待っているという樋口典子仙台市議(右)

日本共産党

日本共産党の小池晃書記局長、この方が引き出した首相答弁や省庁答弁で何度、私たちは目から鱗の事実を知ることになったでしょうか。反対派に忖度して法務省が世論調査の設問変更を行ったのでは、という件も鋭く国会質疑で取り上げてくださいました。お祝いの言葉でも、「選べないで苦しむ人を救うのが政治じゃないですか」と力強く語ってくださいました。

日本共産党からは副委員長の田村智子衆議院議員からもメッセージいただきました(次項でご紹介)。ありがとうございました。

挨拶に立つ日本共産党・小池晃書記局長
数々の国会質疑で、選択的夫婦別姓を阻む問題の根源を可視化してくださっている日本共産党・小池晃書記局長

社民党

この方なくして選択的夫婦別姓の法改正の歩みはなかったと言える方にもお越しいただきました。社民党の福島みずほ党首です。1980年代から弁護士として選択的夫婦別姓に取り組まれ、裁判やロビー活動で法改正を求める活動に取り組まれた後、国会議員に。数々の国会答弁で法改正を迫ってくださっています。女性やマイノリティの人権について盾になって守ってくださる守護神に、この場に来てくださったこと、大変光栄でした。80-90年代のロビー活動裏話、とても興味深く拝聴しました。

挨拶に立つ社民党の福島みずほ党首
法制審議会の答申の幹事で、昨年末に他界された故・小池信行さんとの心温まるエピソードも披露してくださった社民党の福島みずほ党首

れいわ新選組

れいわ新選組・くしぶち万里衆議院議員は、5月14日に私たちが国連・省庁職員7名の証言で旧姓使用の限界を明らかにした超党派勉強会でも、呼びかけ人を務めてくださいました。国会では選択的夫婦別姓 の導入が四半世紀なぜ実現しないのか?なぜこども庁がこども「家庭」庁へ名称変更になったのか?など、宗教右派の影響によるジェンダー政策の歪みについて鋭く追及されています。

挨拶に立つれいわ新選組・くしぶち万里衆議院議員
ジェンダー平等を阻む宗教右派の影響について国会でも追及してくださっているれいわ新選組・くしぶち万里衆議院議員

会場にお越しくださった議員の皆様以外にも、日本維新の会:音喜多駿政務調査会長、国民民主党:伊藤孝恵副幹事長からも素敵な、温かいお祝い動画(次項でご紹介)をいただき、大変心強く感じています。ありがとうございました!

ビジネス界からは「自分広報力」(イースト・プレス)を出版されたばかりのデロイトトーマツグループ執行役員の金山亮さん、またテレビコメンテーターとして選択的夫婦別姓について度々取り上げてくださっている三輪記子(ふさこ)弁護士にもご挨拶いただきました。「女性活躍」というのなら「女性がキャリアを積む上で働きやすい環境であること」はマスト。望まない改姓、煩雑な旧姓使用では雇う企業も働く人も余計なタスクと気苦労が重なります。今後もお二人と、ジェンダー平等推進に向けてご一緒できる機会があればと願っております!

挨拶に立つデロイトトーマツグループ執行役員の金山亮さん

ジェンダー平等、ダイバーシティに企業として熱心に取り組んでおられるデロイトトーマツグループの執行役員・金山亮さん

ご挨拶に立つ三輪記子弁護士

三輪記子弁護士が語ってくださった戸籍姓でなければできない煩雑な使い分けのご苦労に、メンバーからも共感の声

「あすには」設立に立ち会ってくださった皆様から異口同音に「頑張って」ではなく「一緒に頑張りましょう」という言葉をいただけたのが印象的でした。改めて私たちの法人化が、法改正に向け、党派や業界など立場を超えて連帯を加速していくきっかけになれればと願っています。

懇親会の場面

立場の違いを超えて思いを同じくする方々と交流

各界の方々からいただいた動画・メッセージ

政界、学術界、経済界などの皆様からお祝いの動画、メッセージ、ご祝電をまとめました。

  • 東京都知事 小池 百合子様
  • 国民民主党 副幹事長・参議院議員 伊藤 孝恵様
  • お笑い芸人/YouTuber 榎森 耕助(せやろがいおじさん)様
  • ライター・ジャーナリスト 栗田 路子​​様
  • 第一・二次選択的夫婦別姓訴訟 弁護団長 榊原 富士子様
  • 自由民主党 政務調査会副会長 元外務・財務副大臣 衆議院議員 鈴木 馨祐様
  • フランス在住ジャーナリスト プラド 夏樹様
  • 大和証券グループ本社 取締役兼執行役副社長/経済同友会副代表幹事 田代 桂子様
  • 日本共産党副委員長・参議院議員 田村 智子​​様
  • 第三次選択的夫婦別姓訴訟 弁護団長/「結婚の自由をすべての人に」訴訟 東京弁護団共同代表 寺原 真希子様
  • 上智大学教授 中野 晃一様
  • 立憲民主党代表代行・衆議院議員 西村 ちなみ様
  • 自由民主党衆議院議員/前デジタル大臣 牧島 かれん様
  • 上智大学法学部教授 パリテ・アカデミー共同代表 三浦まり様
  • 立憲民主党参議院議員 杉尾 秀哉様
  • 日本維新の会 政務調査会長 参議院議員 音喜多駿様
  • 一般社団法人日本跡取り娘共育協会 代表理事 小林 博之様、内山 統子様
  • 一般社団法人 日本経済団体連合会 ソーシャル・コミュニケーション本部 統括主幹/CATCHY 代表 大山 みこ様
  • 認定NPO法人フローレンス会長 駒崎 弘樹様
  • 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長 小室 淑恵様
  • 自由民主党衆議院議員、前内閣府男女共同参画担当大臣 野田聖子様
  • 公明党参議院議員 復興副大臣 竹谷とし子様
  • 都民ファーストの会東京都議団 政務調査会長 後藤 なみ様、幹事長 たきぐち 学様、総務会長 村松 一希様
  • 立憲民主党 前幹事長 福山哲郎様

 

「あすには」設立記者会見について報道されました

待ちぼうけの夫婦別姓当事者 委ねる司法に動かぬ立法 - 日本経済新聞
役所に毎回重い気持ちで向かう。宇宙航空研究開発機構(JAXA)で主任研究開発員を務める仁田工美は過去5回、同じ夫との離婚届を提出した。特許の発明者や海外出張に必要なパスポートに旧姓を載せ続けるため、繰り返してきた「ペーパー離婚」だ。事実婚は遺言がなければ相続人になれない。病院では治療方針や手術に家族として同意ができない...
「2025年までに選択的夫婦別姓の法制化を」 ジェンダー平等目指す新団体設立 支援金1000万円超:東京新聞 TOKYO Web
選択的夫婦別姓制度の導入などを通じ、ジェンダー平等を推進する「一般社団法人あすには」(東京都新宿区)が設立され、記者会見が21日、都内...
選択的夫婦別姓の法制化を…“ジェンダー平等”目指し新団体設立|日テレNEWS NNN
21日午後、ジェンダー平等社会の実現を目指す団体の設立会見が行われ、選択式夫婦別姓の法制化などを求めました。21日に設立された「一般社団法人あすには」は、「誰もが息苦しさを感じずに自分らしく暮らせるジェンダー平等社会の実現」を目的として、市民、弁護士、研究者らが参加しています。そして、最重要課題として選択式夫婦別姓の法...
2025年度に選択的夫婦別姓の法制化目指す ジェンダー平等社会実現を 一般社団法人「あすには」設立 | TBS NEWS DIG (1ページ)
選択的夫婦別姓の法制化などを目指す団体の設立会見がきのう、東京都内で行われました。設立会見を行ったのは「一般社団法人あすには」で、「誰もが息苦しさを感じずに自分らしく暮らせるジェンダー平等社会の実現…(1ページ)
「選択的夫婦別姓」導入目指す団体 一般社団法人化
 「選択的夫婦別姓」の導入を目指す民間の団体が一般社団法人化するのに合わせて会見を開き、「2025年までに夫婦別姓の法制化を目指したい」と意気込みを語りました。 一般社団法人「あすには」 井田奈穂代表理事:「ジェンダー平等、国の方で位置付けてやってます、行政でもやってますといいますが、『やってます感』がすごいというのが...