応援メッセージ松中権さん応援メッセージ:3/31「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」開催に寄せて 認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表の松中権さんより、3月31日開催「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」に応援メッセージをいただきました。2019.03.21応援メッセージ
選択的夫婦別姓ニュース都道府県議会で初!三重県で選択的夫婦別姓の法制化を求める意見書が採択 2018年3月15日の三重県議会本会議で、当アクションとして初めて、都道府県議会での意見書採択が達成されました。産休中に請願を提出した姫野さん。赤ちゃんを抱えて議会にも立ち、自ら声を届けに来た姿が、多くの議員さんの心を動かしました。その想いと採択までの道のりをご自身に書いていただきました。2019.03.19選択的夫婦別姓ニュース
応援メッセージ協賛企業のご紹介:3/31「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」 3/31「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」にご協賛いただいた皆様をご紹介します。2019.03.13応援メッセージ
応援メッセージ東ちづるさん応援メッセージ:3/31「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」開催に寄せて 女優の東ちづるさんより、3月31日開催「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」に応援メッセージをいただきました。2019.03.13応援メッセージ
選択的夫婦別姓ニュース全会一致!文京区議会で選択的夫婦別姓についての国会審議を求める請願が採択 2019年3月1日、東京都文京区議会本会議で「選択的夫婦別姓制度について国会審議を求める意見書を国に提出することを要望する請願」が採択されました。自民党含めすべての会派から請願の紹介議員が出てくださり、全会一致での採択です。2019.03.03選択的夫婦別姓ニュース
選択的夫婦別姓ニュース毎日新聞に掲載されました。「選択的夫婦別姓 請願採択、提出へ 国に文京区議会 /東京」 文京区議会で3月1日、「選択的夫婦別姓制度について国会審議を求める意見書を国に提出することを要望する請願」が全会派一致で採択されたニュースの速報です。2019.03.02選択的夫婦別姓ニュース
選択的夫婦別姓ニュース3/31開催!誰もがHappyになれる「家族のかたち」を考えよう 選択的夫婦別姓裁判、同性婚裁判の原告となった当事者や弁護士、識者、学生と一緒に、誰もがHappyになれる「家族のかたち」、互いに違う価値観を認めあえる社会のあり方について考えるイベントです。2019.02.16選択的夫婦別姓ニュース
応援メッセージ小島慶子さん応援メッセージ「お互いを大事に思う二人が、安心して一緒に生きていける世の中に」 エッセイスト・小島慶子さんより、3月31日開催「誰もがHappyになれる『家族のかたち』を考えよう」に応援メッセージをいただきました。2019.02.16応援メッセージ
海外の結婚&姓の選択事情ギリシャの決断:1983年「夫婦の姓」に大変革! 1983年「夫婦同姓を禁じる法律」を施行したギリシャ。その結果、みるみる女性の社会進出が広がったそうです。ただ世界にはもっと大変革を遂げた国も。その国とは一体…?旧姓利用中男性研究者さんの解説です。2019.02.10海外の結婚&姓の選択事情
海外の結婚&姓の選択事情ハンガリー:婚姻時の姓の選択が多様な国 ハンガリーでは時代に応じて様々な改革を成し遂げた結果、今では、夫婦はなんと7種類もの氏名の形態から選択可能!旧姓利用中男性研究者さんの解説です。2019.01.28海外の結婚&姓の選択事情